#昭和生まれっぽい発言をしろ:HOTワードを斬る Vol.5HOTワードをピックアップするとき、正直言ってなんのことを指してるのか分からないワードもかなり多い。◯◯◯誕生祭と書いているキャラのアニメタイトルも分からなければ、それが何かの名称なのか、フレーズなのか、さっぱり分からないものもある。そんな中、上位で見つけた「#昭和生まれっぽい発言をしろ」これなら理解できるー!と、なんだか嬉しくなっちゃいました。#タグで検索してほかの人がつぶやいたものを見ていると、くすくすと笑ってしまったり、なつかしー!と思わず心の中で叫んでしまうものがたくさん。いくつか抜粋します---------------------有言実行三姉妹シュシュトリアン好きだったなー5/8チップス好きだったなぁ ウゴウゴルーガだん吉...2016.04.28 05:16小春HOTワードを斬る!
「千葉パルコ40thエピソード投稿キャンペーン」に懸賞応募!Vol.3キャンペーン懸賞応募第3回です、KOTAです。今回はパルコのキャンペーンです!第3回:「千葉パルコ40thエピソード投稿キャンペーン」に懸賞応募!https://twitter.com/parco_chiba/status/7237034117622906882016.04.27 04:13KOTASNS懸賞生活!応募してみよう!
#あなたの声優は:HOTワードを斬る! Vol.4いよいよゴールデンウィーク目前で気分も上がってきました、KOTAです。さて、今回もハッシュタグのHOTワードなのですが…来ましたね、私の得意分野です。「声優」ですよ!アニメですよ!テンション上がってきたところで、今回のHOTワードを見てみましょう。『#あなたの声優は』これだけでは、全く分かりませんね。なんのことやら。ツイートを見てみたら分かりました。そして実際私もやってみました。2016.04.26 07:57KOTAHOTワードを斬る!
『VR ZONE Project i Can!』に行ってきた!:イベントレポート Vol.1今年はVR元年と言われているらしい。確かにVR系の記事を見る機会は増えた。でも本当に流行るのかな、定着するのかな。iBeaconやKinectも注目され、企画をいろいろ考えたけれど実際に実施されている例は数少ない。だからこそ、VRがどんなものか、まずは体験してみよう!とイベントに参加してみることにした。いざ出陣!!参加するのは、バンダイナムコエンターテインメントが実施している「VR ZONE Project i Can」!2016.04.25 03:56イベントレポート小春
地震関連ワード:HOTワードを斬る! Vol.3こんにちは、小春です。今週のHOTワード、というかHOTニュースは何と言っても熊本地震ではないだろうか。Twitterに限らず、Facebook、Instagramでもいろいろな情報が共有され、コメントが投稿されていた。『地震』が196,240ツイートされているのを筆頭に、『余震』 :44,260ツイート『震度3』 :7,750ツイート『緊急地震速報』:5,060ツイート『震源地』 :4,880ツイート『警報』 :4,590ツイート『震度4』 :3,350ツイート『震度5強』:2,890ツイートと、今週のHOTワードのトップ100に8個、合計269,020ものツイートがこの1週間にされている。このHOTワー...2016.04.22 03:14小春HOTワードを斬る!
『TSUGUMI』吉本ばなな:推しクリ Vol.1本を読むのが好きだ。それには、明確なきっかけがあった。ある本を読んで、「何これ、おもしろい!」と、ぐっと本の世界に引き込まれた瞬間があった。その時のことを今でもありありと覚えている。その本は、吉本ばななさんの『TSUGUMI』という本。2016.04.21 06:00推しクリ〜今月のイチ推しクリエイティブ〜小春
「#リステリンで大胆になれるか キャンペーン」に応募! 懸賞生活 Vol.2キャンペーンの懸賞応募、第2回は小春がお送りします。まず、どのキャンペーンに応募するか?を選ぶのが、なかなかおもしろく大変。(笑)本当に多くの会社がさまざまなキャンペーンをやってるんだなぁと、まずそこに関心してしまった。公式アカウントでつぶやかれているものをリツイートするだけのシンプルなものからあなたの◯◯を教えて!という大喜利的なものまで、内容はさまざま。今回選んだのは、『#リステリンで大胆になれるか キャンペーン』!http://www.listerine-jp.com/daitan/campaign2016.04.20 00:32小春SNS懸賞生活!応募してみよう!
#星野源ann:HOTワードを斬る! Vol.2こんにちは、暖かい日が続き、暑さが苦手な私は引きこもりたい季節が始まりそうです。KOTAです。さて、今回のHOTワードは…ハッシュタグですね!ハッシュタグはSNSの面白さを語るのに切っても切れない縁があると思っています。一言で言うと、共通の話題を全く知らない人同士でも共有し合える、検索出来る、という感じでしょうか。では、今回のHOTワードを見てみましょう。『#星野源ann』え、星野源てなに!?人なの!?場所なの!?annって!?ananならわかるけどなにこれ!?と、いうのが最初の感想でした。で、調べてみると…星野源さんという俳優兼ミュージシャンの方でAll Night Nipponというラジオ番組の頭文字を取って『ann』とのこと。...2016.04.19 08:37KOTAHOTワードを斬る!
今さら聞けないFacebookページ運用のイロハ【スタートアップ編】 Vol.1SNSの運用をあなどってはいけない。今さら聞けないFacebookページ運用のイロハ【スタートアップ編】一時のSNSブームは落ち着いてますが、引き続きポツポツお問い合わせをもらうことの多いFacebookページの運用についてのご相談。SNSのページは通常、ページの立ち上げを無料でできるものが多く、投稿についても自分たちの好きなタイミングでできたり、テキスト1行、画像1枚から更新できるため、運用についても簡単にできる、と思われがちです。もちろん、作業自体はとても簡単にできます。ただ、アップするテキストや画像、ユーザーへの対応はきちんと組み立てられるべきであり、その1つ1つが企業のブランディングや愛着につながっていきます。また、「いいね...2016.04.15 06:00SNS運用ノウハウ小春